猫田の徒然なる日記

ほぼタイトル通りです。twitter @nekotamario

ものぐさの根源に近い話


五月某日

ふと、昔のことを思い出す。

高校生の頃によく聴いていた曲をなんとなく聴いてみた。高校時代は、人生で一番楽しい時期だとか友達は一生モノだとか、様々言われることがある。私にとっては、高校時代は正しく苦痛そのものでしかなかったのだけれど。


自分以外の他人のことは文字通り他人事で、今も昔も大して興味がない。漫画や小説によくある「悩んだら励ましてくれる友達」はいなかったし、作り方もわからなかった。だからこそ私が学校を嫌いになったことは自然な流れで、両親の教育方針に従ってただの屍の如く毎日学校へ足を向けるだけだった。

勿論毎日律儀に通っていた訳ではなく、駅や喫茶店で時間を潰したり、嘘をついて授業を休んだり早退したりして適当にサボっていた。それでも家には学校の終わる時間まで帰れなかったのでそこでもまた時間を潰して、一言で言うととても暇だった。

こんなに暇になるくらいなら学校に行けばいいだけなのかな、と何度も思った。プライベートで一緒に遊ぶ程ではなくてもそれなりに友達はいたし、学校に居場所がない訳ではない。ただ面倒だった。同情されること前提で話をするクラスメイトとか、話が逸れた教師の意味のない説教とか、疲れることは嫌だった。

この意味のない時間、家で好きな勉強がしたい。どうしたらそんなに笑顔で学校に来れるのだろう。どうして高校生にもなって興味のない勉強をしなきゃいけないのだろう。いつまで経っても学校の楽しさがわからない。面倒くさい。私の頭の中はそればかりであった。


数年後無事に卒業して大学生になってから、私は両親が不登校に対しての理解が全くないことを知る。「学校は忍耐力を鍛えるところ。学校に行くだけでも忍耐力がつく」というのが持論だった。ふざけるな、と思った。

その後私が何度も不登校への理解を促そうとしても、聞く耳を持たず前述の言葉を繰り返すばかりだった。私は絶対にそのような考えは持つまいと誓った。もっとも説得を試みたのも、その頃には大学といった自由な個人の場に慣れて、余裕があったからこそ出来たことだったのだ。


そこまで思い出してから、つくづく良い思い出がないなぁと思う。けれど私は後悔をしていないしもう一度やり直したいとも思わない。なぜなら高校時代のやり直しなんて、そっちの方が余程「面倒くさい」からである。

悪を挫くマリーゴールド


五月某日

ふと気が向き、ホームセンターへ出掛ける。

家から少し遠めの大規模なホームセンターに入る。今の時季は園芸が盛んな様で、入り口の周りに一株売りの花と野菜の苗やプランター、培養土が沢山置かれていた。なんとかわいい色合いの花達! 花の蜜の匂いに吸い寄せられるミツバチの如く、ふらふらと近づく。

花を育てるのは難しい。人間は一日くらい寝なくても食べ過ぎても直接的な問題はないけれど、お花はそうはいかない。しかし、お花に纏わる短歌を読んでからというもの、花が気になって仕方がない。雨の短歌を読めば雨が好きになる様な、単純な性格なのである。

どれも可愛いなぁ、どれにしようかな。あ、薔薇が売ってる。薔薇って切り花だけじゃないんだ、いつか広い庭でバラ園みたいにして育ててみたいなぁ。わぁ、赤い色のラナンキュラス、素敵だなぁ。でも小さなお花も可愛い。おおきな鉢に植えたらキレイかも。うーん、悩む。
様々あるお花の中から、オレンジ色のマリーゴールドを選ぶ。マリーゴールドは生きている内に一度は育ててみたいお花だった。ふふふ、楽しみ。どんな風に咲くかな。

それから数日経ち、はじめは四つほどしか開いていなかった花びらが、今は花全体がまぁるい形になるほど沢山開いている。これがとても美しく、可愛らしいのだ。
この花がいつか枯れてしまう事が、とても寂しい。

指揮官という最高のリーダー


五月十日

性格タイプ診断をやってみる。

今回診断したサイトはこちら。
同意できるか否かの二択問題を、直感を頼りに100問答える。

結果は……。

f:id:nekotamario:20160511004212j:image

f:id:nekotamario:20160511004325j:image

うーん、なんとも言えない。が、よく読むと。

ENTJ型の人達は、天性の指導者で、生まれ持ったカリスマ性や自信、権威を示しながら、共通の目標に向けて人々をひとつにまとめます。
中々気分を上げてくれる。また信じ難いことに、このタイプは人口の3%しかいないらしい。かのスティーブ・ジョブズ氏もこのタイプの様で、言葉が載っていた。

f:id:nekotamario:20160511005025j:image

少し理解するまでに時間がかかったが、そこそこ同意できる内容である(気がする)。
そして自慢にもならないことだが、こういった性格診断において私はよくスティーブ・ジョブズ氏と同じタイプに当たる。勘違いしてしまうので困っているところだ。

将来何かのキッカケで最高のリーダーと謳われる存在になったときのために、どの私服を制服化するか、考えておこう。